23日より 長崎、福江島へ行って参りました。
昔は思い立ったらすぐに海外でも飛んで行ったのですが
今は仕事も重く、色々と重く
「あ~~~~~~~旅に行きたい。飛行機乗りたい」と
予定を立てました。
九州はご飯が美味しいし、パワーもあるしで 湯布院、高千穂、熊本、それぞれ考えたのですが
サイレンス(沈黙) の事もあり、長崎だな。と。
う=ん。
良かった。
福江島。海。海鮮。
長崎港からジェットフォイルで福江島に着いたら、閑散とした場所でした。
喧噪から離れたいので 離島は良いですね==。
時間があれば 奈留島にいきたかったのですが、残念。
隠れキリシタンが流れて行った場所だそうで 教会が沢山あります。
当時の事を思うと。。。ちょっと複雑な気持ちになります。
天草四郎、、キリシタン。。。ただの被害者ではないという思いからです。
続く。。。
コメント
今は
持ち帰りが出来なくなっていますが、
奈留島と言えば日本式双晶が有名な場所ですよね〜