今朝にかけて。
ベランダに土を撒いて ドッグラン状態にしています。
そこへ子犬を4匹つれてきていて、うちの子、チワワンと一緒に遊ばせています。
うちの子はなんだか元気が無く、土の上でハアハア言いながら座っています。
そこへ、。透明緑、蛍光緑の 透明な玉虫色のカミキリムシのような生き物が
ゴキブリのように サカサカ!と寄って行ったので
あぶない! と瓶の底で叩くと、スカっと手ごたえなく潰れません。
あれ?と何回も叩いても 死にません。
う~ん。。。と思っていると周囲にその玉虫色の虫が ピンクやら紫やら大きいのやら小さいのやら
沢山壁にはっています。
うわ~と思いつつ、よく背中をみてみると 羽の部分にそれぞれ 〇〇文字が書いてありました。
これ、、、〇〇文字ですよね?と聞くと 虫が「そうですよ よくわかりましたね」と言いましたw
虫を捕まえる度、その文字を書き留めて、友達からもらった手紙と照らし合わせると
何かの意味が浮かんできました。
「捕まえた順番で文章になっているからね」 と 言われ
ゲットした順番に 読んでみると 何かの意味があったのですが、忘れました::::
とてもカラフルで綺麗な虫でした。
コメント