3月16日。
恐らく 何もないとは思いますが。。そして 何もなく無事に過ぎて欲しいと思います。
火曜、、とも聞こえていたので 今晩?とも思ったり、 来年?とも思ったり。
1か月程前から スマホや写真をFBに自分のみ閲覧でUPしていて
なんだか整理していたので、 なまずが動く予報的に なんだかソワソワしていました。
震災でも 思い出の品が全部なくなり、写真や動画等ロス で精神的にも落ち込むという話を聞いていたので
クラウド化して できるだけ保存しておこうと思っています。
変な流出が危険な写真は撮影したことがないので(心霊写真や自分のダイエット記録写真はあります。)
とにかく、UP UP AND AWAY です。
一番は 本当に 何もない事です!!!
コメント
今回は
スマトラ沖地震も大事には至りませんでしたし、大丈夫じゃないですかね~?
ところで、以前から記事でプロショップなんかで購入された石の話なんかをされてますが
産地に対する拘りとかはありますか?
個人的には国産の水晶とか好きでちょこちょこ集めたりしてるんですが
随分採取禁止な場所が増えてしまったみたいで手に入りづらくなるのかな~なんて思ってます。
日本の国石が水晶ってのは集め始めて知りました(^_^;)
Unknown
こんにちは。
微妙に性格が違うような感じがします。
石によっても性格がちがうのですが
中国産の水晶は疲れてる感じがします。
流通の問題かもしれません。
他の国は。。それほどでもなく あっけらかんとしている
感じがします。
日本の水晶は私も好んで買います。
特に日本式双晶 が好きです。
一番いいのは 自分で拾うものだと思いますが
なかなか 立ち入り禁止、採取禁止ばかりです。
中国産の原石はなるべく大きくて安くても買わないようにしています。
加工品はまた一風変わった性質なので
特に凄い拘りはありません。
呼ばれるとか、相性が頼りです。