明けましておめでとうございます。
Gさんがいらした後くらいからイギリス紳士
だった前世の細かい記憶が甦り、
好きだった物、冗談、性質などを
日本人女性の肉体にありながら
宿していると確信しました。
保育園時代、 「フェンシングを習いたい」と
言って親を驚かせたこと。
馬の絵ばかり描いて乗馬をしたいと
言っていた事。
小学生の時は一人称が「僕」だったり、
イギリスの少年が履く、裾が窄まったズボンばかり履いていたこと。
小学生で英語の塾に通った時、飛び級で中学生のクラスに入った事、
外国人の先生に「あなたの発音はイギリス英語ね。」と言われ、当時意味がわからなかった事。
ビートルズにはまり、懐かしい空気感を常に感じること。
小学生なのに、アンティークが好きで、
手紙の封にワックスを使っていたこと。
モンティパイソン的なユーモアや
ドギツイブラックジョークが好きで、
訳ではなく、英語のままの方が笑える事。
数え挙げればきりがありません。
親からそういう事を教えられたわけでもなく、
やはり 使いなれた環境が好みとして
出るのでしょう。
コメント