あああああ~~
今やっと、
「なぜ スピリチュアル工作をするのか??」の
本質部分に触れたような気がします。
なぜか。
答え 思考の物質化(現実化) だよ~ん
との 答え合わせでした!!!!
思考の世界の物と、現実の3次元での工作(ものづくり)。
これってよく考えたら 魔法じゃないですか?
全てのものづくりは 科学的、非魔法的に思われがちですが
まずは人間の思考があり、それをデザインし、物質化する。
あまりに当たり前のプロセスなので気づき辛いですが、
頭で考えたことが本当になる。目の前に現れる。
プロセス云々いわなければ、 マンガみたいな魔法でしょう!!!
そこが、4次元と3次元の交わる場所になるんでしょうね。
おおお。 ガイドさんたちも、笑ってる!
コメント
まさに
私もそう思ってました。
それこそ、カレー食べたいと思って
実際にカレー作る→目の前にカレーが出てきた!
というのも、当たり前ジャン!といわれそうですけど
思考の現実化ですよね。
アルケミスト
ちょうど今日、パウロ・コエーリョの「アルケミスト」を読み終わったんですが、まさに思考(夢)の現実化の話でした~。
Unknown
思考の現実化って こんなにシンプルだよねって
感じで、目からウロコでした。
ひなさんのカレーの例えも まさにそうですねw
アルケミスト(私の前世の職業で、ガイドさんは
アーケミストって結構良い発音してましたよ♪)
の世界でも、
思いが一番のエッセンスだと言うことでした☆